コンテンツへスキップ

今シーズンの営業について🍓

ご無沙汰しております。昨シーズンの営業が終了して4か月が経とうとしています。その間、収穫苗をすべて刈り取り、ビニールハウス内は空っぽの状態となりました。栽培土を太陽熱消毒し、次年度に向けて新しい苗づくりを行っていました。

そしていよいよ苗の植え付け時期になりました。今年の酷暑の影響もあって、例年と比べると2週間も遅い定植になってしまいました。

いちご苗の植え付けは、花芽分化の顕微鏡検査を行った後、花芽が出来上がっていることを確認してから植え付けを開始します。こちらの確認を無視してしまうと、いつまで待っても花が咲かずにクリスマス時期にいちごを収穫することが出来ません。

しかしながら、酷暑の影響で花芽分化が遅れている以上は植え付けが出来ないため、どちらにしてもクリスマス時期にいちごの収穫が間に合わない可能性があるのです。

これは当園だけの問題ではありません。夏の酷暑が厳しい地域では、今後も同じような状況が予想されています。

皆さんも実感している通り、夏の暑さが年々厳しくなっている現状において、クリスマス時期のいちご収穫は断念するしかありません。

今シーズンの営業開始はまだ未定ですが、クリスマスや年末年始のいちごのご注文の対応に関しましては、例年とは変わることをあらかじめお伝えいたします。

同様に「いちご狩り」に関しましては、現時点で1月、2月の開催は行わない方針でおります。3月以降で開催の予定が決まりましたらお知らせいたします。